Guitarあれこれ  

2009年1月29日木曜日


ギタリストには絶対的魅力で、「憧れないヤツはRockerぢゃねーな」とまで思わせる(僕だけ?)Gibsonのギター。
Gibsonのレスポールモデルの中でも、サンバースト塗装が取り入れられてた所謂レスポールスタンダードモデルが登場して、50年!!
を記念して、Gibsonが“
50th Anniversary '59 Les Paul Standard”を発表しました。
メーカー小売り希望価格…100万3千円!!!!!!
限定500本とはいえ…高けぇ。

実はさぁGibsonって所有したこと無いんだよねぇ。
レスポールでも、TVでも、何でも良い!
ヘッドに“Gibson”って書いてあるGuitarが欲しい〜っ(笑。

まぁレスポールって僕向きなGuitarでは無いんだけどね…って負け惜しみ(笑。
(ちなみにGibsonのシグネチャーモデルはジミーペイジ、スラッシュ他、計9モデルしかない…そのうち一人がB'zの松本氏)



エレキギターの双翼とも言えるもう一方のFender社。

ちょっと前に【似非】ビンテージ仕様が出てます。(レリック仕様っていうんだって)
これは最近のJEANSみたく、USED加工ってやつ?(苦笑。
よく見ると加工がワザトラしいのよ。そんな剥げ方はしない!…なので…各モデル¥157,000-


実は僕もコレ自分でやったことあります(笑。
キースとかクラプトンのGuitarを見ると、指板やボディーが剥げてたりするのよ。
そんで、紙ヤスリでこすってね(笑。

しかし、ここに落とし穴がある訳です。
塗装が剥げるGuitarはラッカー塗装。
僕が当時剥がしてたGuitarは安物=ウレタン塗装なのよ。

ウレタン塗装はどんだけ削っても、あの感じにはならんのですわ(笑。

いやぁ、後の祭りです…ただのキチャナいGuitarになっちゃいました(泣。

その後買ったホンモノFenderは自然に塗装が剥げてます。もう33年前のGuitarです。
もちろんラッカー塗装です♪


そうそれでこのGuitarに関して、こないだの音楽仲間の忘年会でも話題にあがったことがあって…。

僕の愛器はFenderテレキャスターカスタムっていうモデルなのね。
’72年に製造が開始されたGuitarで、僕のは’76年製FenderUSA…
この『USA』ってとこが問題なのよ。
実はこのモデルはMexicanだったの…。いやUSAのカタログにも載ってたはずなのよ。ただ、生産ラインがMexican。
Mexican製は廉価版ってイメージ(事実さっきのレリックGuitarはMexican)なので、ショックでねぇ。
というわけで、何のタイミングか分からんが、晴れてUSAから[
'72 Telecaster Custom]が出てます。
100本限定で¥249,900-(以前紹介したカスタムショップ製現行キースリチャーズ仕様のテレキャスカスタムが50万くらいだったっけ?それに比べたら安い)

当時僕が買ったのもそんぐらいしなかったっけ??中古だったのに(笑。
(中古っていうなっビンテージって言えっw)



バブルの頃はVintageGuitarは超高値で取引されてました。楽器屋のオヤジが「30万って付けてたら売れんから、冗談半分で300万って書いてたら売れた」って真偽怪しい話をしてました(笑。
ちょっと前は、団塊の世代の方が高価なGuitarを買って行くって聞いた事もあります。

僕もオトナになったらGibson持ってると思ってました…十分オトナな歳になってんだけどなぁ(苦笑。

AddThis Social Bookmark Button


2 コメント: to “ Guitarあれこれ

  • 匿名
    2009年1月30日 22:28  

     オービル・エピフォンには一時期 By Gibsonとかってヘッドやトラスロッドカバーに書いたヤツがあったけどね、ダメ?ダメだよね〜。
     皆さん元気してますか?                ゆうすけ

  • TOSHI
    2009年1月30日 22:55  

    >ゆうちゃん
    元気だよ〜。嫁と次男の風邪が長引いてるけど…

    そういや、俺のエピフォンのエレアコにも『by Gibson』って書いてあった!
    いや、ちゃんとデカデカとGibsonって書いてあるのが欲しいっ(笑。
    ただ、Fender系のGuitarばっかり弾いてると、Gibson系のネックの形状に違和感感じるんだよね〜。

コメントを投稿

ReDesign by withwish 2009