お手数かけます。  

2009年6月11日木曜日

毎度おなじみとなりました…
ブログのお引っ越しです。

新しいブログはこちらです。
ブックマークの変更をよろしくです。

AddThis Social Bookmark Button


6月なのに寒くて、でも日焼けはするっていう…  

2009年6月7日日曜日

中学校の体育会に行ってきました。

朝起きてみると、外は霧雨…。学校の判断は『決行』。
幸い本降りになることも無く、滞り無く競技は進んだんだけど…

初めてだった…「寒い」運動会(笑。
スカジャン着てても寒かった。

日差しが差したのは、5分くらい?ずっと、曇り。なのに!

顔真っ赤に日焼けしてんですけどっ?


しかし『時代』なんだろうけど、中途半端感は否めない「体育会」だった…アレは「運動会」だろ?って批判的な感想は止めとこ(笑。


やっぱりリレーが盛り上がるよね♪
部活対抗リレーは笑えるし、最後のリレーも盛り上がる。


そうそう、ケンちゃんが行ってる工業高校の体育祭は2日間に分けてあるらしい、しかも超スゴいんだって。
是非観に行きたい♪


AddThis Social Bookmark Button


ファンの願いは届く  

2009年6月3日水曜日

早いもので清志郎が亡くなって一ヶ月が経ちました。

清志郎の告別式や、青山ロックンロールショー(葬儀式)で流された『Oh!RADIO』のデモバージョンが急遽リリースってのは、亡くなった直後にアナウンスされてたので知ってる人もいるかもしんない。

元々この曲はFM802のキャンペーンソングとして書き下ろされたもので、清志郎の遺作となってしまった曲。
僕はちゃんと聴いたのが、GWに神戸に居た時にラジオ(802)から流れてきたのを聴いたのが初めてだった。
ラジオのパーソナリティーが清志郎との想い出を語って、流してくれた。
それはスガシカオとかが歌ってる正規版でね。
それでも如何にも『清志郎の曲』って感じが耳に残ってた。

そして、今回のDemo音源ながら、演奏を全部清志郎がやってる貴重な音源リリースはファンにとってはありがたい。

しかも!!!!
今回発表された新事実!!
なんとカップリングに『激しい雨』!
この曲はね、チャボが清志郎に『清志郎の声で「RCサクセション」ってフレーズを入れて曲を作んない?」って提案して出来た曲でね。
「RCサクセションが流れてる〜♪」が超印象的な曲なんだよ。

清志郎はこの曲をチャボと共作して、メンフィスでスティーブクロッパーにプロデュースしてもらったアルバムに収録した。

このメンフィスでのレコーディングに密着したTV番組で、チャボが「最初はもっと激しい感じのロックな曲だった」って語ってるシーンがある。チャボが清志郎にこの曲を持ちかけた話とかね。

そして…なんとこのDemoバージョンがカップリングになったんだって!!
清志郎のスタジオ『ロックンロール研究所』で録音されたプライベートバージョンながら、チャボのギターで、新井田耕造(元RCのドラムス)が叩いて、三宅伸治がベースっていう…
なんか、ファンでもない人にはどうでも良いことだろうけど、RCを聴いて青春時代を過ごした僕みたいなヤツには涙無しには聴けない一曲となりました。

6月17日発売!

AddThis Social Bookmark Button


レシピさえあれば…??  

2009年5月26日火曜日

ikukoが出張に行ってる間、「たまには料理するか?!」…ってことにはならないんだなぁ(笑)
うちのスーシェフYU-KAも部活やら塾やらで忙しいしね。
食べに出るか、買って帰るかしてます。

料理出来ない僕でも、何か見ながらなら出来るかも!って、便利なサイトを見つけました。
iPhone/Touchならキッチンに置いても邪魔にならない!便利なサイトです。
その名も【iCookpad】(iPhoneアプリではないので、Safariでここ (
http://dotimpact.jp/icookpad/を開いてください。)

トップ画面。まるでアプリの様に特化された画面♪

検索窓と、話題のレシピや旬のレシピが上がってます。



とりあえず、僕でも出来そうな『炒飯』を入力して検索開始♪

おいおい、炒飯だけで1,504品もあるのかよ〜

その中でキムチ炒飯をタップ

手順…って…すっげぇ簡単に書いてある〜(笑)「ぶちこんで…」って(笑)

いや、あまりに簡単なの選び過ぎたか?w
違うの選んでみると、小さいながらも写真付きでレシピが載ってます。
いざと言う時の為に一応ブックマークの「お役立ちサイト」に入れましたw

ここのサイトはPCブラウザでも見れます。【COOKPAD】です。


最後にどのくらい僕が料理音痴なのか、笑えない笑える話を…
  • キュウリの皮を綺麗に向いて、人参の皮は剥かない(だって色見変わんなかったんだもん)
  • ikukoのお父さんがインスタントラーメンを作ってて、「トシアキ、ちょっと庭に出るから見ててくれ」って頼まれる。お父さんが帰ってくるまで、『ただ!ずっと!何もしないで!見てた』。伸び切ったラーメンを見てお父さんは苦笑い。
くやしいから(?)、僕の親友Tの話も…
  • オフクロさんが不在の日、オヤジさんに「ご飯炊いてくれ」と頼まれた親友。「水ってどの位入れるの?」と聞かれたオヤジさんは「手首まで入れとけ」と。で、出来上がったご飯はまるっきりのお粥。そうです、親友Tは真っ直ぐ伸ばした『爪の先から手首まで』水を入れちゃったんですね〜w
弟はフランス料理店のオーナーなのに…
そうそう、親友Tの弟も料理人なのよね〜

『料理が出来るオトコがモテる時代』…もう、そんな感じでモテなくていいです(笑)
『アナタの為に料理を作りたいっ♡』って風にモテたい(爆。

失礼しました…。


AddThis Social Bookmark Button


常駐アプリにご用心  

2009年5月25日月曜日

CPUの熱暴走から、わざわざ冷却台を買って一週間。
そもそもの熱暴走の原因が分かりました…(はよ気付け)

Dashboardアプリ(Widget)に
i stat proってのがあって、メモリの消費率とかCPU温度とかバッテリーレベルとか、Macの今の状態が一目で分かるのね。

それのProcessesの項目で、以上に高い数値を示してたのが【iavd】。
何だ?iavdって?とググったところ、常駐起動させてる【i Anti virus】だった!

所謂、フリーのアンチウイルスソフトです。これがどうもCPUを90%以上喰う程稼働してるみたいなんだよね。

Macを守る為のソフトが、CPU喰い過ぎててCPU温度を80度オーバーさせてりゃ下手すりゃ本末転倒な結果を生みかねやしませんか?ってね(苦笑。

つー訳で、
i Anti virusを終了させたら…CPU温度が40度まで下がりました!
スパムメールはClamXabで常時監視させるとして、i Anti virusは、たま〜にスキャンさせれば問題ない…よね。(怪しいサイトとか見ないし)

しかし、CPU温度が40度違うって…


しばらく様子みて、
i Anti virusのバージョンが上がったりしてバグ(と思われる)が治ったようなら、また常駐させるかどうか考えよう。
Macだからって、完全にvirusに対して安全ってわけでもない時代になってるからねぇ。





AddThis Social Bookmark Button


らーめんと海水浴  

2009年5月24日日曜日

ikukoが4泊5日でまたもや東京出張。

なので今夜の晩ご飯は『らーめん』。
REICHIは博多人のくせにラーメン嫌いなので、YU-KAと二人で行ってきました。

かくいう僕も博多人のくせに、博多ラーメンの有名処はほとんど知らない。
唯一知ってるのは「一風堂」くらい?。
「一蘭」も、「五行」も行ったこと無いんだよね。

あぁ長浜ラーメンは知ってるよ。「とん吉」とか「長浜屋」とか「将軍」とかねw。

よく話になるじゃん?「らーめん、何処が好き?」とか、
そうそう、天神で仕事してるとガイドマップ持った通りがかりの人に「博多の美味しいラーメン屋さんって何処ですか?」って聞かれたりもする。

これ困るんだよねぇ(苦笑。
好みがすんごい別れると思うんだよね。
あるお店の名前が出ると「え〜?そう?俺あそこのラーメンはダメだわ〜」って言われたりすると何かいい感じしないしね。
なので、僕は聞かれても答えません(笑。

でね、今日行ったのは『秀ちゃん』。
これまた話は聞いたことあっても食べたことが無かった有名店。
噂通りの、こってり感。超細麺に絡み付く脂。
YU-KAにはキツかったかなぁ(笑)


ラーメン食べてると、家に一人で居るREICHIから着信。
「ねぇ、今年の海水浴っていつ?友達連れてって良い?幾らかかるんだっけ?」って立て続けに質問の嵐。
まだ決まっても無いこと答えようが無いっつーのw
しかし行く気マンマンなんですけど、うちのボーズ。

ヤツは慣れてるだろうけど、一般の高校生にアノ海水浴は刺激強過ぎはしませんか?(爆。
>おねえさん方、呉々も純真な(?)コーコーセーに絡み過ぎない様にっ(笑。



AddThis Social Bookmark Button


物理学者とともに読む『天使と悪魔』  

2009年5月21日木曜日

ダン・ブラウンの『天使と悪魔』が公開されてますね。

レヴューによると、今回は「ダ・ヴィンチ・コード」の失敗(?)を踏まえて、原作から枝葉を大幅にカットしてる模様。
もともと、ラングドンシリーズとしては『天使と悪魔』が最初で、『ダ・ヴィンチ・コード』が2作目。
映画版『天使と悪魔』ではこの時系列も変更されてるんだって。
まぁそっちの方が分かり易いよね。


『天使と悪魔』には、ここでも何回か紹介してるCERNの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)が出てくるんだよね。(例のブラックホールが出来るかも知れないって騒ぎの実験ね)
そんでもって、物理的要素満載な話なので、その辺の難解(苦笑)な話をぶっ飛ばして読んでも面白い小説だった。

そこで、そのCERNで反物質研究グループのリーダーでもある、東京大学教授の早野龍五さんが『物理学者とともに読む「天使と悪魔」の虚と実50のポイント』ってサイトが面白いのよ。
すごく分かり易い丁寧な解説&ツッコミで、物理に全く疎い僕でも楽しく読めました♪

先生も「エンターテイメントの科学性を論じるのは「やぼ」と承知していますが、原作冒頭から「事実」として反物質のことが記されており、一般の方々には、虚実の境 目が見分けにくいと考え、天使と悪魔に登場する反物質の虚実皮膜を絵解きし、我々日本グループも深く関わっているこの研究の現状についてお伝えしたかった のです。ちなみに、私自身は(CERNが出てくることもあってなおさらのこと)原作を楽しく読みました。」と書いてらっしゃる通り、小説はフィクションなんだけど、ダン・ブラウン氏もかなりリサーチされて執筆されたんだろうなって感心しちゃいました。

「ダ・ヴィンチ・コード」でも、フィクションなのかノンフィクションなのか分かんなくなる話が多かったよね。
「天使と悪魔」でも、実際の研究施設CERNとか出てくるから、余計ややこしい(笑)

原作を読んで、早野先生の解説を読んでから映画を観ると、また一段と楽しめそうですよ。
本屋さんでも原作の単行本山積みされてるよ〜。単行本だと上・中・下巻だけど。

天使と悪魔の公式サイトはこちら
オフィシャルのyoutubeチャンネルはこちら



AddThis Social Bookmark Button


ReDesign by withwish 2009